ゲンロン 大森望 SF創作講座 第2期#7第7回

ネットで
見る

  • 一般
    無料

〈ゲンロン 大森望 SF創作講座〉の実作講評会の模様を無料生中継します。放送開始は22:00を予定しています。
タイムシフトは公開しませんので、あらかじめご了承ください。

【梗概課題】

神が存在する世界でのリアルな話を書きなさい

僕の小説『神は沈黙せず』(角川文庫)は、神の存在が科学的に証明されたらどうなるかをシミュレートしたものです。でも、このアイデアは他にもいろんな応用が考えられるはずなんですよね。極端な話、作家の数だけ違う物語が書ける。
そこであなたには、自分なりの『神は沈黙せず』を書いていただきたい。神が存在することが証明された世界で、いったいどんなことが起きるのか。もちろん設定は『神は沈黙せず』と同じである必要はありません。舞台も現代である必要はありません。神が作中で姿を現わすかどうか、どんな姿で何を喋るのかも、あなたの自由です。
たとえば『神は沈黙せず』は長編なので、神の存在が証明されるまでのくだりがかなり長いんですよね。梗概ではそれをいちいち書いている余裕はないので、すっぱり省略し、すでに神の存在が証明されていることにしてもいいでしょう。
注意していただきたいのは、ファンタジーやコメディにはしないこと。現実に起こりそうなリアルな話にしてください。
想像力あふれる物語に期待いたします。
(山本弘)

【実作課題】

『場面』を設計せよ

最初から最後までを「一つの場面」に収めること、のみを制約として課します。
梗概審査では「場面」、演劇にたとえるなら「舞台装置」の出来栄えを審査します。舞台装置は、人物や事物が置かれ、動き回れる物理的基盤であり、登場人物の行動・思考・感情を制約・触発し、緊張や興趣を作り出します。舞台装置なき演出プランはありません。
つまりここで問うのはあなたの演出力だということです。
あなたは美術監督兼照明担当になって世界設定、アイディア、ストーリー、技法が最高に生かせる「舞台装置」を作り、次に演出・振付になってとびきりイカした演出を見せてください。
なお「メインアイディアを舞台装置それ自体に組み込め」という意味ではありません。それよりは、アイディアと舞台装置とが対置されて火花を散らすような梗概を高く評価するつもりです。
講義では、サム・ライミ監督の映画「スパイダーマン2」のアクション場面と、パオロ・バチガルピの短編小説「カロリーマン」(ハヤカワ文庫SF『第六ポンプ』所収)を題材に採ります。可能ならば観たり読んだりしておいてください。
なお、演劇のような固定した「舞台装置」である必要はありません。上の映画で描かれるような驀進する列車でもいいわけです。
アピール文では、あなたがその「舞台装置」にこめた役割と効果をくわしく説明すること。ここも評価ポイントですよ。では、はじめ。
(飛浩隆)

 

【イベント後記】

 

当日のtweetのまとめはこちら

togetter

 

school_logo_large2

ゲンロン 大森望 SF創作講座 – ゲンロンスクール

SF創作講座2017課題 – 超・SF作家育成サイト

ゲンロン 大森望 SF創作講座 – Facebook

山本弘 Hiroshi Yamamoto

1956年生まれ。1988年、プロデビュー。2011年、『去年はいい年になるだろう』(PHP研究所)で星雲賞日本長編部門を、2016年、『多々良島ふたたび』(早川書房)で同日本短編部門を受賞。他に代表作は『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』(以上、角川書店)、『MM9』『BISビブリオバトル部』(以上、東京創元社)、『地球移動作戦』(早川書房)、『プロジェクトぴあの』(PHP研究所)、『僕の光輝く世界』(講談社)など。

小浜徹也(東京創元社) Tetsuya Kohama

1962年、徳島県生まれ。京都大学SF研究会OB。1986年に東京創元社へ入社し、編集者として一貫してSFを担当。近年の担当書籍は、松崎有理、宮内悠介、酉島伝法、高山羽根子など創元SF短編賞出身者の作品、中村融のテーマSFアンソロジーや、2016年に始めた創元SF文庫の新版・新訳版シリーズ〈SFマスターピース〉など。ウンベルト・エーコと島崎博の来日イベントの司会をつとめたことが生涯の自慢。2000年に柴野拓美賞を受賞。

大森望 Nozomi Ohmori

1961年高知生まれ。書評家・SF翻訳家・SFアンソロジスト。〈ゲンロン 大森望 SF創作講座〉主任講師。著書に『21世紀SF1000』、『新編・SF翻訳講座』、《文学賞メッタ斬り!》シリーズ(豊崎由美と共著)、《読むのが怖い!》シリーズ(北上次郎と共著)など。アンソロジーに《NOVA 書き下ろし日本SFコレクション》《不思議の扉》の各シリーズのほか、『星雲賞SF短編傑作選 てのひらの宇宙』など。訳書にコニー・ウィリス『ブラックアウト』『オール・クリア』など多数。2013年には『NOVA』が第34回日本SF大賞特別賞を受賞。

ネットで
見る

  • 一般
    無料
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2017/12/21 22:00
タイムシフト視聴終了
2017/12/21 23:59