|
シラス初突発&ノートPC生放送、ついにキターーーーーーーーーーーーーーー
収録日:
|
|
飯田と井上の新・経済教養シリーズ#3経済学は格差をどのように捉えてきたか──コロナショックとこれからの世界経済
収録日:
|
|
ニッポンの動画──DXは日本社会を変えるのか?
収録日:
|
|
カント『判断力批判』からみる美学史と現代思想──『美学』刊行記念
収録日:
|
|
コントロールの倫理とケアの倫理──不確実さ、不真面目さ、不安定さ
収録日:
|
|
プロパガンダとサブカルの時代における批評の役割──さやわか&辻田真佐憲チャンネル開設記念特別放送
収録日:
|
|
ニッポンのマンガ#9写真とマンガ、または視点と人称のクリエイトについて──『新写真論』『ゲンロン11』 をめぐって
収録日:
|
|
『鬼滅の刃』と少年マンガの新情勢──竈門炭治郎の優しさと強さが伝えるもの
収録日:
|
|
『ゲンロン戦記』刊行記念・突発東浩紀ひとりがたり
収録日:
|
|
「触れる」にふれる──『手の倫理』『トラウマにふれる』刊行記念
収録日:
|