カフェに
行く
-
友の会会員限定最前列席 前売券2,600円
-
友の会会員 前売券2,100円
-
友の会会員 当日券2,600円
-
一般 前売券2,600円
-
一般 当日券3,100円
ネットで
見る
-
チャンネル会員無料
-
一般500円
-
チャンネル会員無料
-
一般1,000円
【イベント概要】
真実のインターネット史を語る!
日本のネット史を見事にまとめた大著『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』を12年前に上梓したばるぼら。90年代末に猥褻警官教師電波援交食品異物系ニュースサイト「ムーノーローカル」を運営し、その後うさんくさい文章書きとしての地位を不動のものにしているさやわか。
日本のネットに一家言あるこの二人の共著となる『僕たちのインターネット史』は、彼らが80年代から現在までの「ネットにまつわるニッポンの言説」を読み、そして語った対談集となる。そこで描かれる日本のネット史の見取り図とは、現代のネットのあり方に鋭く切り込むものだ。
今回のイベントは同書の発売を記念し、帯コメントを寄せ、また本文中で何度も言及された津田大介を迎え、誰もが口を閉ざす日本のインターネットの真実の姿をトークでも暴き出す!
【イベント後記】
当日のtweetのまとめはこちら!
津田大介 Daisuke Tsuda
1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。 大阪経済大学客員教授。早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース非常勤講師。東京工業大学リベラルアーツセンター非常勤講師。一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事。メディア、ジャーナリズム、IT・ネットサービス、コンテンツビジネス、著作権問題などを専門分野に執筆活動を行う。ソーシャルメディアを利用した新しいジャーナリズムをさまざまな形で実践。ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」の創業・運営にも携わる。 世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2013」選出。主な著書に『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)、『Twitter社会論』(洋泉社新書)、『未来型サバイバル音楽論』(中公新書ラクレ)ほか。2018年11月13日に『情報戦争を生き抜く』(朝日新書)を刊行。2011年9月より週刊有料メールマガジン「メディアの現場」を配信中。
ばるぼら barbora
ネットワーカー、古雑誌蒐集家、周辺文化研究家。著書に『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』『ウェブアニメーション大百科』(共に翔泳社)、『NYLON100%』『岡崎京子の研究』(共にアスペクト)。赤田祐一との共著に『20世紀エディトリアル・オデッセイ』(誠文堂新光社)『定本 消されたマンガ』(彩図社)がある。野中モモとの共著『日本のZINEについて知ってることすべて』(誠文堂新光社)を2017年11月に刊行。現在『渋谷系の時代』を準備中。
さやわか Sayawaka
1974年生まれ。ライター、物語評論家、マンガ原作者。〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉主任講師。著書に『僕たちのゲーム史』、『文学の読み方』(いずれも星海社新書)、『キャラの思考法』、『世界を物語として生きるために』(いずれも青土社)、『名探偵コナンと平成』(コア新書)、『ゲーム雑誌ガイドブック』(三才ブックス)など。編著に『マンガ家になる!』(ゲンロン、西島大介との共編)、マンガ原作に『キューティーミューティー』、『永守くんが一途すぎて困る。』(いずれもLINEコミックス、作画・ふみふみこ)がある。「コミックブリッジ」で『ヘルマンさんかく語りき』(作画:倉田三ノ路)を連載中。
カフェに
行く
-
友の会会員限定最前列席 前売券2,600円
-
友の会会員 前売券2,100円
-
友の会会員 当日券2,600円
-
一般 前売券2,600円
-
一般 当日券3,100円
ゲンロン友の会について詳しくはこちら
ネットで
見る
-
チャンネル会員無料
-
一般500円
- 放送開始
- 2018/09/05 18:00
- タイムシフト視聴終了
- 2018/09/12 18:00
- 放送開始
- 2018/05/11 18:00
- タイムシフト視聴終了
- 2018/05/18 18:00
- 放送開始
- 2018/01/30 18:00
- タイムシフト視聴終了
- 2018/02/06 18:00
- 放送開始
- 2017/10/05 18:00
- タイムシフト視聴終了
- 2017/10/12 18:00