野党第一党に聞いてみよう!──トランプ2.0、経済対策、政権交代の現実味

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,000円
  • 学生 入場券
    2,500円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    3,500円

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,485円
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,500円

本イベントは、ゲンロンカフェでの会場観覧、またはシラス・ニコニコ生放送のゲンロン完全中継チャンネルからインターネット配信でご覧いただけます。
会場での当日券販売も行います。ただし、ご準備できる座席数に限りがございます。おはやめにPeatixでご予約いただくようお願いをいたします。Peatixでのお申込みは、イベント当日の開始時刻まで可能です。

【イベント概要】

2024年10月の衆議院議員選挙。15年ぶりに与党が過半数を割り込み、立憲民主党は公示前からおよそ1.5倍の148議席に躍進、政権交代の可能性も現実味を帯びたかに見えました。しかし、その後の政治をめぐる議論の中で、その存在感は薄れてしまっています。

「政権交代こそ、最大の政治改革。」と掲げてはいるものの、どうしても立憲民主党が「政権交代」を実現するイメージが持てない。政権を担うリアリティが感じられない。そんな方も多いのではないでしょうか。

昨年に続き、社会学者の西田亮介さんを聞き手に、現役の政治家にお話を伺うイベントを開催します。前回の衆議院議員選挙の直後、西田さんはその結果を受けて「政治に緊張感が戻ってくる」という評価を述べています。2025年夏の参議院議員選挙、さらには衆参同日選の可能性を前に、野党第一党である立憲民主党は、どんな緊張感を持って、これから何を訴え、どのように支持を集めるのか。前代表で、現在は衆議院の国家基本政策委員長を務める泉健太さん、代表選にも立候補し「次の内閣」にも名を連ねる吉田晴美さんを招き、立憲民主党の「現在地」と「目指すもの」を伺います。

登壇者にじっくりと話を聞き、さまざまな政党支持者が集まることでも知られるゲンロンカフェ。トランプ大統領のさまざまな政策をどう見ているのか、どんな経済対策を考えているのか、政治改革はどこまで進むのか、といった現実的な問題も、野党第一党としてどう捉えているのか深掘りしていきます。どうぞお楽しみに。

泉健太 Kenta Izumi

50歳。立憲民主党前代表。
「日本を伸ばす」を信条に、立憲民主党を政権政党に改革すべく昨年まで党代表を務める。現実的な外交、安保政策、経済政策を常備し、少子高齢化時代にあっても日本を成長させる立憲民主党を確立、政権交代可能な政治を実現すべく活動中。
立命館大法学部卒。在学中に災害ボランティア、町おこしなどを展開。卒業後は国会議員秘書。2000年総選挙に全国最年少で立候補(惜敗)。2003年総選挙、初当選。当選9回。現在は衆議院国家基本政策委員長。
家族は5人とうさぎ一羽。サイクリング・野球(元高校球児)・散歩・将棋が趣味。

吉田晴美 Harumi Yoshida

1972年、山形の八百屋の長女として生まれる。立教大学卒。英国立バーミンガム大学、経営学修士(MBA)。15年間、東京、シンガポール、ロンドンの投資会社、証券会社に勤務。日本の中小企業の発展に注力。第89代法務大臣小川敏夫の大臣秘書官を務める。法政大学兼任講師、青山学院大学非常勤講師、目白大学准教授、神田外語大学特任教授を歴任。専門は経済・経営。甲状腺がんを克服。2021年10月、第49回衆議院議員選挙(東京都第8区)で初当選を果たす。現在2期目。24年には党代表選にも出馬。

西田亮介 Ryosuke Nishida

1983年京都生まれ。日本大学危機管理学部教授/東京科学大学リベラルアーツ研究教育院特任教授。博士(政策・メディア)。慶應義塾大学総合政策学部卒業、同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同後期博士課程単位取得退学。同政策・メディア研究科助教(研究奨励Ⅱ)、(独)中小企業基盤整備機構経営支援情報センターリサーチャー、立命館大学大学院特別招聘准教授、東京工業大学准教授等を経て、2024年4月日本大学危機管理学部に着任。現在に至る。
専門は社会学。著書に『コロナ危機の社会学』(朝日新聞出版)『ネット選挙──解禁がもたらす日本社会の変容』(東洋経済新報社)、『メディアと自民党』(角川新書)『情報武装する政治』(KADOKAWA)他多数。

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,000円
  • 学生 入場券
    2,500円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    3,500円

ゲンロン友の会について詳しくはこちら

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,485円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/03/29 16:00
公開終了
2025/09/29 23:59
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,500円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/03/29 16:00
タイムシフト視聴終了
2025/04/05 23:59