〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉の授業を行います。参加できるのは受講生限定です。
【スケジュール】
1限 13:00-14:00:講義
2限 14:15-15:45:課題5・ネーム講評
3限 16:00-17:00:課題4・完成稿講評
受講生の提出課題は「ひらめき☆マンガ+」でどなたも無料でお読みいただけます。
◎ 課題4「テンポとリズム、そして見開き」(課題提示:鈴木マサカズ先生)
提出課題一覧:https://hirameki.genron.co.jp/fy2025/2025/07/27/40122/
◎ 課題5「短いネームを作る」(課題提示:上山道郎先生)
提出課題一覧:https://hirameki.genron.co.jp/fy2025/2025/10/04/41717/
■
ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 公式サイト「ひらめき☆マンガ+」:https://hirameki.genron.co.jp
上山道郎 Michiro Ueyama
1970年生まれ。千葉県民。
「怪奇警察PSY-POLICE」で第27回小学館新人コミック大賞児童部門(藤子賞)を受賞し、月刊コロコロコミックで連載デビュー。
代表作に『怪奇警察サイポリス』『機獣新世紀ZOIDS』(小学館)、『ツマヌダ格闘街』(少年画報社)。
『悪役令嬢転生おじさん』(少年画報社)はTwitterの投稿がバズって商業誌連載となり「次にくるマンガ大賞2020」コミックス部門4位に入賞。
2025年1月にTVアニメ化して画業30年を過ぎて自身最大のヒット作となった。
インターネット上での続編・オリジナル作品の執筆・公開やSNSでのパロディ作品の公開なども積極的に行っている。
さやわか Sayawaka
1974年生まれ。ライター、物語評論家、マンガ原作者。〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉主任講師。著書に『僕たちのゲーム史』、『文学の読み方』(いずれも星海社新書)、『キャラの思考法』、『世界を物語として生きるために』(いずれも青土社)、『名探偵コナンと平成』(コア新書)、『ゲーム雑誌ガイドブック』(三才ブックス)など。編著に『マンガ家になる!』(ゲンロン、西島大介との共編)、マンガ原作に『キューティーミューティー』、『永守くんが一途すぎて困る。』(いずれもLINEコミックス、作画・ふみふみこ)がある。「コミックブリッジ」で『ヘルマンさんかく語りき』(作画:倉田三ノ路)を連載中。