暴力の物語を終わらせる──『ヴィンランド・サガ』20年の答え

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,000円
  • 学生 入場券
    2,500円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    3,500円
  • 数量限定 配信付入場券
    4,000円

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    2,200円
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    2,300円

本イベントは、ゲンロンカフェでの会場観覧、またはシラス・ニコニコ生放送のゲンロン完全中継チャンネルからインターネット配信でご覧いただけます。

残席がある場合、会場での当日券販売も行います。ただし、ご準備できる座席数に限りがございます。おはやめにPeatixでご予約いただくようお願いをいたします。Peatixでのお申込みは、イベント当日の開始時刻まで可能です。

【イベント概要】

歴史大河マンガ『ヴィンランド・サガ』完結を記念して、作者の幸村誠さんとマンガ編集者の佐渡島庸平さんを招いたトークイベントです。ZEN大学とゲンロンの共同公開講座・第17弾。
アニメ化も含めて全世界で人気を博している、『ヴィンランド・サガ』。主人公の成長を描く王道のマンガでありながら、その成長は、とくに最近の世の中でもむずかしくて切実な「戦争と平和」をめぐるものになっていきました。そこが結末を納得のあるものにした、と大きな反響を呼んでいます。
20年もの長期連載を終えた直後の幸村誠さんに、本作を「いちばん好きなマンガのひとつ」と言う編集者の佐渡島庸平さんとともに、『ヴィンランド・サガ』を語り尽くしていただきます!


ZEN大学は、すべての授業をインターネットを介して受けられる2025年4月開学の”日本発の本格的なオンライン大学”です。大学卒業資格取得に必要な学びをオンラインで完結することができます。
特定の学問領域に偏ることなく幅広く、ネットを駆使して、全国、いつでも、どこでも、最先端の学びを提供します。また、企業や地域などと連携したプログラムやインターンシップなどの機会を豊富に創出し、これからの社会を生き抜く実践力を養います。

幸村誠 Makoto Yukimura

漫画家。1976年、神奈川県生まれ。守村大氏のアシスタントを経て、1999年に「週刊モーニング」に掲載された『プラネテス』でデビュー。2005年から『ヴィンランド・サガ』の連載を開始した。同作品は途中で「週刊少年マガジン」から「月刊アフタヌーン」へと移籍したのち累積で約20年間連載され続け、2025年に全29巻をもって完結している。『プラネテス』では星雲賞コミック部門を受賞(2002年)、『ヴィンランド・サガ』では講談社漫画賞一般部門(2012年)、文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞(2009年)を受賞した。

佐渡島庸平 Yohei Sadoshima

株式会社コルク 代表取締役社長
1979年生まれ。東京大学文学部卒業後、講談社を経て、2012年に株式会社コルクを創業。「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションとするクリエイター・エージェンシーとして、作品編集、新人作家の発掘・育成、ファンコミュニティの形成・運営、グッズ展開、SNSや電子書籍運用などでクリエイターの価値を最大化する。『ドラゴン桜』(三田紀房)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)の連載を講談社で立ち上げ、現在もエージェント契約を結ぶ。所属するクリエイターによるAIを活用したマンガ制作をはじめ、AIによってクリエイティブの力を高めることにも精力的。内閣府によるAI戦略実行会議のメンバーでもある。

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,000円
  • 学生 入場券
    2,500円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    3,500円
  • 数量限定 配信付入場券
    4,000円

ゲンロン友の会について詳しくはこちら

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    2,200円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/12/08 19:00
公開終了
2026/06/08 23:59
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    2,300円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/12/08 19:00
タイムシフト視聴終了
2025/12/15 23:59