ネットで
見る

-
チャンネル会員無料
-
一般990円

-
チャンネル会員無料
-
一般1,000円
冒頭30分の無料部分はYouTube Liveでも同時配信!
https://youtu.be/BDKDPijh77s
【イベント概要】
日本が歓喜に沸き、世界に衝撃が走った。サッカーのFIFAワールドカップのカタール大会で日本が戦ったグループE組。W杯優勝経験を持つドイツとスペインの優位が予想されるなか、日本代表は両国に大金星を挙げ、グループ1位で決勝トーナメントに進出した。次は日本史上初となるベスト8進出への悲願に向け、前回準優勝の強豪クロアチアと対戦することになる。
ゲンロンカフェでは初戦のドイツ戦に続き、サッカー分析家の五百蔵容氏、ライターの中村慎太郎氏、速水健朗氏によるリアルタイム解説番組を緊急配信!
ドイツ戦での分かりやすい解説やディープな分析は、サッカー初心者からマニアまで好評を博した。クロアチアに勝つためにはどんな戦略をとればいいのか? 日本代表の森保一監督は、なぜ番狂わせのジャイアントキリングを起こし続けられるのか? 今大会、日本代表の躍進はどこまで続くのか?
今回も3氏によるディープかつ分かりやすい分析を聴きながら、地上波やネットテレビの試合中継を観戦すれば、歴史的一戦を最高に楽しめること間違いなし!
また今年1月と9月に行われた日本代表を分析する3氏によるトーク番組、初戦のドイツ戦の生解説番組も、引き続きシラスでアーカイブ動画を公開中。五百蔵氏のチャンネル「五百蔵容のフットボール/インタラクション/レジリエンス」のW杯分析番組も要チェックだ。
絶対にお見逃しなく!
※ 本イベントの配信では、試合そのものの映像や音声は流れません。地上波やネットテレビなどで試合中継を視聴していただきながら、同時に試合の分析や解説をお楽しみいただくための番組です。予めご了承ください。
※ ご出演予定の速水健朗さんは、体調不良のため出演を見合わせさせていただくことになりました。直前のご案内でご迷惑をおかけして、心よりお詫び申し上げます。
※ 放送のみ(会場は無観客)のイベントです。

五百蔵容 Tadashi Ihoroi
サッカー分析家、シナリオライター、プランナー。1969年横浜市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、株式会社セガ・エンタープライゼス(現株式会社セガゲームス)に入社。プランナー、シナリオライター、ディレクターとして様々なタイトルの開発に携わる。2006年に独立・起業し、有限会社スタジオモナドを設立。ゲームを中心とした企画・シナリオ制作を行うかたわら、『VICTORY SPORTS』『footballista』などにサッカー分析記事を寄稿。2018年、ハリルホジッチ元サッカー日本代表監督の戦術を詳細に分析した『砕かれたハリルホジッチ・プラン』が、ロシアW杯本戦直前でのハリルホジッチ監督解任という事件もあったことで注目を浴びる。内容面でも同書は大きな反響を呼び、ロシアW杯後には日本代表の全ての試合を15分刻みで詳細分析した『サムライブルーの勝利と敗北』を上梓した。

中村慎太郎 Shintaro Nakamura
文筆家、会社経営者、タクシードライバー。旅とサッカーを紡ぐウェブ雑誌「OWL magazine」代表。株式会社西葛西出版代表取締役社長。著書に『サポーターをめぐる冒険――Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった』(サッカー本大賞2015を受賞)、『Jornada copa do mundo 2014』など。