カフェに
行く
-
一般 入場券3,000円
-
学生 入場券2,500円
-
友の会会員限定最前列席 入場券3,500円
ネットで
見る
-
チャンネル会員無料
-
一般990円
-
チャンネル会員無料
-
一般500円
-
チャンネル会員無料
-
一般1,000円
https://www.youtube.com/watch?v=FPoObfNYPt4
本イベントは、ゲンロンカフェでの会場観覧、またはシラス・ニコニコ生放送のゲンロン完全中継チャンネルからインターネット配信でご覧いただけます。
放送開始から4時間30分を超えてイベントが続いた場合、ニコ生では配信を終了しますが、シラスでは有料で延長配信をおこないます。
シラスのシステム上、延長部分のみの購入はできません。延長部分のご視聴をされたい方は、あらかじめシラスで番組本編をご購入ください。
【イベント概要】
このたびゲンロンカフェでは、SmartNews創業者であり、『なめらかな社会とその敵』の著者である物理学者、経営者、エンジニアの鈴木健氏をお招きします。
鈴木氏と東の接点は、いまから約10年前、東が国際大学グローバル・コミュニケーションセンターで主宰していた研究会「ised: 情報社会の倫理と設計についての学際的研究」に遡ります。当研究会の内容は、現在河出書房新社から書籍化されています。
鈴木氏が2006年にこの研究会で行なった発表が、2013年刊行の書籍『なめらかな社会とその敵――PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論』(勁草書房)につながりました。同書は昨年10月にちくま学芸文庫より文庫化されています。
鈴木氏は同書で、個人や国家の境界を超えて「なめらかな社会」をつくりだすため、「分人民主主義」と「構成的社会契約論」の構想を打ち出しました。他方で東は、6月刊行予定の『訂正可能性の哲学』において(一部は『ゲンロン13』で発表済)、鈴木氏の構想は人間の固有性を政治の場から消去するものであり、危険ではないかと批判を加えています。
1971年生まれの東浩紀と1975年生まれの鈴木健氏は、ともに柄谷行人やポストモダニズムに強い影響を受けた世代です。またふたりは、2000年代に、同じ時代の空気のなか、同じ研究所で、情報技術による政治のアップデートの可能性をともに信じた「同志」でもあります。今回の公開対談は、そんなふたりの10年を超えた再会の対話となります。哲学者とエンジニアの対話というだけでなく、この10年あまりの経験を経て、ふたりの思考がどのように変化したのかも注目です。
ゲンロンカフェならではの「文理融合」の哲学=工学思考イベント。ご期待ください!
■関連リンク
ised: 情報社会の倫理と設計についての学際的研究
https://www.glocom.ac.jp/ised/
※ 現在議事録の内容はリンク切れですが、タイトル一覧は見ることができます
東浩紀、濱野智史編『ised 情報社会の倫理と設計 倫理篇』(河出書房新社)
東浩紀、濱野智史編『ised 情報社会の倫理と設計 設計篇』(河出書房新社)
東浩紀『一般意志2.0』(講談社文庫)
鈴木健『なめらかな社会とその敵』(ちくま学芸文庫)
成田悠輔×東浩紀「民主主義に人間は必要なのか──『22世紀の民主主義』vs『一般意志2.0』」【『ゲンロン13』刊行記念】(2022年11月28日開催)
アーカイブ配信(シラス)
※ 成田悠輔氏は鈴木健氏の同じ研究会の後輩にあたり、『なめらかな社会とその敵』文庫化にも推薦の言葉を寄せています
鈴木健 Ken Suzuki
1975年長野県生まれ。1998年慶應義塾大学理工学部物理学科卒業。2009年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。専門は複雑系科学、自然哲学。東京財団仮想制度研究所フェローを経て、現在、東京大学特任研究員、スマートニュース株式会社代表取締役会長兼社長。著訳書に『NAM生成』(共著、太田出版)、『進化経済学のフロンティア』(共著、日本評論社)、『現れる存在』(共訳、ハヤカワ文庫NF)、『なめらかな社会とその敵』(勁草書房/2022年に筑摩書房より文庫化)など。
東浩紀 Hiroki Azuma
1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。株式会社ゲンロン創業者。著書に『存在論的、郵便的』(第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』、『クォンタム・ファミリーズ』(第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』、『弱いつながり』(紀伊國屋じんぶん大賞2015)、『観光客の哲学』(第71回毎日出版文化賞)、『ゲンロン戦記』、『訂正可能性の哲学』など。
カフェに
行く
-
一般 入場券3,000円
-
学生 入場券2,500円
-
友の会会員限定最前列席 入場券3,500円
ゲンロン友の会について詳しくはこちら