「共事」を探して──現場で見つける人と人との交差点

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,000円
  • 学生 入場券
    2,500円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    3,500円

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    990円
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    500円
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,000円

本イベントは、ゲンロンカフェでの会場観覧、またはシラス・ニコニコ生放送のゲンロン完全中継チャンネルからインターネット配信でご覧いただけます。

会場での当日券販売も行います。ただし、新型コロナウイルス感染症予防のために座席の間隔を広く確保しており、ご準備できる座席数に限りがございます。おはやめにPeatixでご予約いただくようお願いをいたします。Peatixでのお申込みは、イベント当日の開始時刻まで可能です。
 

【イベント概要】

人新世の「資本論」』(集英社新書)をはじめ、最新刊『ゼロからの「資本論」』(NHK出版新書)などでも話題をあつめる斎藤幸平さん。2022年11月、毎日新聞文化面の連載をもと刊行された『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』(KADOKAWA)で、「共事」「共事者」という言葉に触れている。

斎藤さんがこの言葉と出会ったのは、連載の最終回、福島・いわきにローカル・アクティビストの小松理虔さんを訪ねたときだ。ある問題に対して当事者ではない、しかし当事者性がゼロなわけではない。社会の一員として物事をともにし、当事者を包み込んでしまっている人たち。あるいは、その問題と事を共にしてしまっている人たち。そういった人たちを「共事者」と呼べるのではないか……そんな小松さんの提案が静かに拡がりを見せている。

このたび、ゲンロンカフェでは斎藤幸平さんをお迎えし、小松さんとの対談イベントを実施する。斎藤さんが連載のなかで「どのようにして、非当事者としてのマジョリティは現場に関わるべきなのか」と悩むなかで出会った「共事者」。お2人の活動を通じて、「共事者」という言葉のもつ可能性を考えたい。

※本イベントは21時までの予定です

小松理虔 Riken Komatsu

撮影=鈴木禎司
1979年いわき市小名浜生まれ。ローカルアクティビスト。いわき市小名浜でオルタナティブスペース「UDOK.」を主宰しつつ、いわき海洋調べ隊「うみラボ」では、有志とともに定期的に福島第一原発沖の海洋調査を開催。そのほか、フリーランスの立場で地域の食や医療、福祉など、さまざまな分野の企画や情報発信に携わる。共著本に『常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム』(河出書房新社)、『ローカルメディアの仕事術』(学芸出版社)ほか。初の単行本著書である『新復興論』(ゲンロン)が第18回大佛次郎論壇賞を受賞。2019年9月より『ゲンロンβ』にて「当事者から共事者へ」を連載中。

斎藤幸平 Kohei Saito

写真:Ⓒ島本絵梨佳
1987年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。専門は経済思想、社会思想。邦訳『大洪水の前に』(角川ソフィア文庫)によって権威ある「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。同書は世界9カ国で翻訳刊行されている。近刊は『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』(KADOKAWA)『ゼロからの『資本論』』(NHK新書)。『人新世の「資本論」』(集英社新書)で「新書大賞2021」を受賞。

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,000円
  • 学生 入場券
    2,500円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    3,500円

ゲンロン友の会について詳しくはこちら

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    990円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2023/04/19 19:00
公開終了
2023/10/19 23:59
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    500円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2023/09/14 18:00
タイムシフト視聴終了
2023/09/21 23:59
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,000円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2023/04/19 19:00
タイムシフト視聴終了
2023/04/26 23:59