ネットで
見る

-
一般無料
毎週の人文系ニュースをおとどけする番組「今週の人文ウォッチ」。今週もさまざな出来事がありました(本番組は1/30に収録しています)。
そして、おたよりコーナーを始めました。人文ウォッチャーへのメッセージや取り上げてほしいニュース・新刊など、お気軽にお寄せください!なお、おたよりは読んだり読まなかったりします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFo1b95OgQDe2DOl6EZQsbUUgtY365z9rXaTd9jFsYccxSVQ/viewform?usp=dialog
■
2024年10月に誕生した、全国拡日の人文系イベントや人文書の新刊情報を集約するwebメディア「人文ウォッチ」(https://webgenron.com/articles/jinbunwatch)、あらたにYouTube配信を始めます。なんと毎週放送!! 旬な人文系ニュースや注目新刊などをウォッチ。
出演は、人文ウォッチの中の人(ウォッチャー)であるゲンロン編集部の植田 “ウォッチ” 将暉と、メディア論・社会学がご専門の山内萌さんです。
■
「人文ウォッチ」は「ゲンロン友の会」に支えられています。15期のご入会はこちらから
→https://genron.co.jp/shop/products/detail/847
※第15期は、2025年9月末まで。会期中いつでも入会いただけます。
■
ゲンロン友の会とは?
https://webgenron.com/tmnk
「ゲンロン友の会」とはゲンロンの活動を支えてくださる方の会員組織です。
入会すると、書籍が届くほか、会員限定イベントへの参加など様々な特典があります。
みなさんの会費は、公益性の高い事業に活かされています。
2024年10月からの会期で15年目。知的好奇心に満ちたみなさんをお待ちしています。
※ 放送のみ(会場は無観客)のイベントです。

山内萌 Moe Yamauchi
1992年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。同大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(学術)。単著「『性教育』としてのティーン雑誌──1980年代の『ポップティーン』における性特集の分析」『メディア研究』104号(2024)、「性的自撮りにみる「見せる主体」としての女性」『現代風俗学研究』20号(2020)。共著『メディアと若者文化』(新泉社)。

植田将暉 Masaki Ueta
1999年、香川県生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程在籍。憲法学、特に「自然の権利」をめぐる比較憲法史。ゲンロン編集部所属。