果てしない数学の世界(仮)──ZEN大学×ゲンロン共同公開講座第13弾

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,500円
  • 学生 入場券
    3,000円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    4,000円

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,980円
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    2,000円

本イベントは、ゲンロンカフェでの会場観覧、またはシラス・ニコニコ生放送のゲンロン完全中継チャンネルからインターネット配信でご覧いただけます。

残席がある場合、会場での当日券販売も行います。ただし、ご準備できる座席数に限りがございます。おはやめにPeatixでご予約いただくようお願いをいたします。Peatixでのお申込みは、イベント当日の開始時刻まで可能です。

 

【イベント概要】

ZEN大学共同公開講座第13回開催決定!今回ご登壇いただくのは、数学者の加藤文元さんとゲームAI開発者の三宅陽一郎さん。加藤さんは『数の進化論』(文春新書)、三宅さんは『数学がゲームを動かす! ゲームデザインから人工知能まで』(日本評論社)と、それぞれ数学の奥深さを掘り下げる書籍を刊行されたお2人。今回は数学の果てしなく、奥深い世界をたっぷりと語っていただきます。司会には、加藤さんの教え子で、かつて川上量生さんの数学の家庭教師も務められたという中澤俊彦さんにも加わっていただきます。数学が大好きな人も、数学はよくわからん、という方も、ぜひその深淵を覗いてみませんか?(詳細は後日発表いたします)

==

ZEN大学は、すべての授業をインターネットを介して受けられる2025年4月開学した”日本発の本格的なオンライン大学”です。大学卒業資格取得に必要な学びをオンラインで完結することができます。ただいま10月入学の学生を募集しています。
特定の学問領域に偏ることなく幅広く、ネットを駆使して、全国、いつでも、どこでも、最先端の学びを提供します。また、企業や地域などと連携したプログラムやインターンシップなどの機会を豊富に創出し、これからの社会を生き抜く実践力を養います。

加藤文元 Fumiharu Kato

1968年生まれ。1997年京都大学大学院理学研究科博士後期課程(数学・数理解析専攻)修了。博士(理学)。九州大学大学院助手、京都大学大学院准教授、熊本大学大学院教授、東京工業大学理学院数学系教授を経て、現在ZEN大学知能情報社会学部教授。2022年10月より東京工業大学名誉教授、株式会社SCIENTA・NOVA代表取締役、専門は代数幾何学・数論幾何学。主な著書に『数学する精神』(中公新書)『ガロア』『宇宙と宇宙をつなぐ数学』(角川ソフィア文庫)『リジッド幾何学入門』(岩波書店)『Foundations of Rigid Geometry I』(共著・EMS)など。2019年第2回八重洲本大賞。
撮影:河野裕昭

三宅陽一郎 Yoichiro Miyake

ゲームAI開発者。京都大学で数学を専攻、大阪大学(物理学修士)、東京大学工学系研究科博士課程(単位取得満期退学)。博士(工学、東京大学)。2004年よりデジタルゲームにおける人工知能の開発・研究に従事。東京大学生産技術研究所特任教授、立教大学大学院人工知能科学研究科特任教授、九州大学客員教授、東京大学先端科学技術センター客員研究員。国際ゲーム開発者協会日本ゲームAI専門部会設立(チェア)、日本デジタルゲーム学会理事、人工知能学会編集委員会副編集委員長・シニア編集委員、情報処理学会ゲーム情報学研究会運営委員。著書に『人工知能のための哲学塾』 『人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇』『人工知能のための哲学塾 未来社会篇』(ビー・エヌ・エヌ新社)、『ゲームAI技術入門』『人工知能の作り方』(技術評論社)、『なぜ人工知能は人と会話ができるのか』(マイナビ出版)、『人工知能と人工知性』(iCardbook)、『人工知能が生命になるとき』(PLANETS)。共著に『絵でわかる人工知能』(SBクリエイティブ)、『高校生のための ゲームで考える人工知能』(筑摩書房、山本貴光氏と共著)、『ゲーム情報学概論』(コロナ社)。監修に『最強囲碁AI アルファ碁 解体新書』(翔泳社)、『マンガでわかる人工知能』(池田書店)、『C++のためのAPIデザイン』(SBクリエイティブ)などがある。

中澤俊彦 Toshihiko Nakazawa

1983年生まれ。2008年京都大学大学院理学研究科(数理解析専攻)修了。生命保険会社勤務を経て2017年ドワンゴ入社、2023年より角川ドワンゴ学園。N高グループ・ZEN大学の教育事業に従事。ZEN大学教育開発部アカデミックアドバイザー課課長、数理空間トポス管理人、日本財団HUMAIプログラム事務局リーダー。

カフェに
行く

  • 一般 入場券
    3,500円
  • 学生 入場券
    3,000円
  • 友の会会員限定最前列席  入場券
    4,000円

ゲンロン友の会について詳しくはこちら

ネットで
見る

  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    1,980円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/06/23 19:30
公開終了
2025/12/23 23:59
  • チャンネル会員
    無料
  • 一般
    2,000円
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/06/23 19:30
タイムシフト視聴終了
2025/06/30 23:59