16期友の会に入ろう&更新しよう──文フリ大阪で新刊も出るよ編

ネットで
見る

  • 一般
    無料

【イベント概要】

今年も9月がやってきました。ゲンロンの9月と言えば友の会の会期末!ということで、「16期友の会に入ろう&更新しようスタッフ放送──文フリ大阪で新刊も出るよ編」と題してYouTubeで無料配信を行います。

新しくなったゲンロンショップで迎える更新と新会期。エンジニアとして移行をリードしたゲンロンスタッフの竹内と、毎日16期に更新いただいた方の人数が気になって胃がキリキリの野口が、いまゲンロン友の会に入る・更新するべきポイントをお伝えします。途中、どこか遠方にいるというウォッチャー植田にも電話をつなぎ、週末の文学フリマ大阪から頒布する『未完の万博』の読みどころなども聞いてみる予定……!

関西にお住まいで、週末の文学フリマ大阪に遊びに来てくださる予定の方、友の会の入会を検討している方、あるいはこれから更新する方、もうお済ませの方もぜひご覧ください!

■ゲンロン友の会 16期 商品ページ(ゲンロンショップ)
https://shop.genron.co.jp/products/tomonokai-subscription

■ゲンロン友の会16期
詳しい紹介はこちら→https://shop.genron.co.jp/pages/tmnk

野口弘一朗 Koichiro Noguchi

1985年、滋賀県生まれ。横浜の大学を卒業後、紙屋の購買、出版/Webメディアの法人営業・マーケティングなどを経て、2021年ゲンロン入社。「鹿島茂のN’importe Quoi!」アシスタントほか、いろいろ担当。

竹内至生 Shiki Takeuchi

1996年生まれ。京都大学大学院情報学研究科修士課程修了。大手IT企業勤務を経て、2025年ソフトウェアエンジニアとしてゲンロンに入社。ゲンロンショップリニューアルや各種サイトの不具合修正などを担当。

植田将暉 Masaki Ueta

1999年、香川県生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程。専門は憲法学。おもな著作に、「21世紀の「自然の権利」と大地の人類学」(『文化人類学研究』25巻)。ゲンロンでは編集と企画、ウォッチなどを担当。メディア研究者の山内萌とYouTube番組「今週の人文ウォッチ」を好評配信中!

ネットで
見る

  • 一般
    無料
チャンネルサイトはこちらから

放送開始
2025/09/11 20:00
放送終了
無期限