16-32
文化 ゲンロン主催イベント
宇川直宏 × 黒瀬陽平

DOMMUNE vs 新芸術校! インディペンデントはどのようにアートを変えるか?──健常なオルタナティヴの歪んだヴィジョン

16-28
文化 ゲンロン主催イベント
大森望 × 谷山浩子

大森望のSF喫茶#21谷山浩子、ふたたび──『谷山浩子童話館』から『真夜中の図書館』まで

16-25
文化 ゲンロン主催イベント
夏野剛 × 黒瀬陽平 × 東浩紀

男たちが語る『スター・ウォーズ エピソードⅦ』──なぜハン・ソロはベンに一発食らわせないのか

16-21
文化 ゲンロン主催イベント
岩井秀人 × 佐々木敦

ニッポンの演劇#2舞台の時間が人生を露出する──ハイバイから考える現代口語演劇

16-20
文化 ゲンロン主催イベント
大森望 × 坂上秋成 × 西田藍

大森望のSF喫茶#20なつこんpresents エヴァンゲリオン〜西暦2016年 終局の続き

16-17
文化 ゲンロン主催イベント
真魚八重子 × 渡邉大輔

ポスト映画論講義#1日本映画は再起動するか──「ポストシネマ」時代の邦画地図

16-15
文化 ゲンロン主催イベント
田根剛 × 黒瀬陽平 × 東浩紀

フランク・ゲーリー・テクノロジーズの衝撃──想像力と3Dモデリング

16-14
文化 ゲンロン主催イベント
市川紘司 × 本田晃子 × 上田洋子

建築からみる北京とモスクワ──共産主義建築のモニュメンタリティと祝祭性

16-13
文化 ゲンロン主催イベント
さやわか × 斎藤環 × 東浩紀

さやわか式☆現代文化論#24オタクの時代は終わった──『おたく神経サナトリウム』&『キャラの思考法: 現代文化論のアップグレード』刊行記念鼎談

16-12
文化 ゲンロン主催イベント
円堂都司昭 × 山本昭宏

「終末」と「核」から考える日本文化──『戦後サブカル年代記』と『核と日本人』をめぐって