三牧聖子 × 上田洋子

新帝国秩序を考える#2トランプのアメリカとプーチンのロシア2──アラスカサミット後の平和と暴力(仮)

堺三保
  • 聞き手 = 天沢時生

ゲンロン・セミナー第3期「1000分でアメリカ学」#2アメリカがSFを作り、SFがアメリカを作る──「お家芸」としてのサイエンス・フィクション

佐々木チワワ × 花城みなみ
  • 司会 = 吉田隆之介

ホスト、フィギュアスケート、欲望──美と性はいかに消費されているか

文化 特別開催イベント
綿野恵太

今、“しょーもない”つながりが大切な理由──出張シラス・綿野恵太チャンネル開設1周年記念イベント

中路隼輔 × 瀬下翔太 × 森脇透青

ベンチャーキャピタルはなぜ人文系に投資するのか?──投資家の夢と人文学の未来

新川帆立 × 小川哲
  • 司会 = 渡辺祐真(スケザネ)

小川哲の文学BAR#10小説に「ルール」は必要か?──『女の国会』と『地図と拳』から考える

西田亮介 × 古谷経衡 × 東浩紀

戦後80年、この国はどこへ行くのか?──石破談話問題、参政党憲法から原発新設まで

佐々木俊尚 × 西田亮介

だれがニュースを「ダメ」にした?──ポピュリズム化するマスコミと迷走する日本