21-108
科学 特別配信
上田一生 × 夏目大 × 吉川浩満

ペンギンは私たちになにを教えてくれるのか──『南極探検とペンギン』刊行記念

21-98
科学 特別配信
三中信宏 × 山本貴光 × 吉川浩満

理系研究者が指南する本の遊びかた──『読む・打つ・書く』刊行記念

21-86
科学 特別配信
全卓樹 × 山本貴光 × 吉川浩満

この世界の小さな驚異について──人文的、あまりに人文的な科学夜話

21-13
科学 特別配信
川端裕人 × 大山顕 × 八代嘉美

色覚が社会を多様にする──『「色のふしぎ」と不思議な社会』刊行記念

20-180
科学 特別配信
土佐信道(明和電機) × 三宅陽一郎 × さやわか

テクノロジーと「現実」──ナンセンスマシーン、人工知能、ゲーム

20-115
科学 特別配信
武村政春 × 山本貴光 × 吉川浩満

ウイルスが変える世界──巨大ウイルスから新たな生物進化論まで、ウイルス研究の最前線に迫る!

20-15
科学 ゲンロン主催イベント
八代嘉美 × 東浩紀

再生医療は結局どうなっているのか?──iPS細胞と『科学の魔術化』の10年を振り返る

19-159
科学 ゲンロン主催イベント
井田茂 × 川端裕人

系外惑星の発見はなぜノーベル賞に選ばれたのか──『ハビタブルな宇宙』刊行記念イベント

18-138
科学 ゲンロン主催イベント
海部陽介 × 川端裕人

我々はなぜ我々だけなのか──サピエンス前史の人類学をめぐって