19-141
文化 ゲンロン主催イベント
夏野剛 × 東浩紀

男たちが語る『エンドゲーム』──2010年代というゲームはエンドを迎えたのか?

19-136
文化 ゲンロン主催イベント
鴻野わか菜 × 本田晃子 × 上田洋子

【ゲンロン10刊行記念】ユートピアを記録/記憶する──コンセプチュアリズムとペーパーアーキテクチャから見るロシア芸術

19-135
文化 ゲンロン主催イベント
小川哲 × 天沢時生 × 櫻木みわ

SFを可能にする構想力と取材力──『嘘と正典』刊行記念イベント

19-133
文化 ゲンロン主催イベント
菊地信義 × 川名潤 × 水戸部功 × 長田年伸

【『アイデア』387号 刊行記念トークショー 】来るべき「本と出版」を探る──現代日本のブックデザインめぐる対話

19-121
文化 ゲンロン主催イベント
さやわか

さやわか式☆現代文化論#32いかにサブカルチャーを歴史化するか──『ゲーム雑誌ガイドブック』刊行記念! 圧巻のさやわか1人語り

19-114
文化 ゲンロン主催イベント
円堂都司昭 × 速水健朗

悪夢の現実と対峙する想像力──円堂都司昭『ディストピア・フィクション論』刊行記念

19-113
文化 ゲンロン主催イベント
糸谷哲郎 × 大井昌和 × 棋見理と

なぜ将棋マンガは面白いのか?──隠れた一大ジャンルの魅力を徹底検証!

19-105
文化 ゲンロン主催イベント
鈴木卓爾 × 深田晃司 × 渡邉大輔

ポスト映画論講義#6いま、<映画を作る>とはどういうことか